飛田穂洲旗中学校野球大会
【紹介動画】
【ライブ配信】
開幕まであと8日
開幕まであと7日
開幕まであと6日
開幕まであと5日
開幕まであと4日
開幕まであと3日
開幕まであと2日
明日開幕
飛田穂洲旗第36回中学校野球大会
イベント概要
名称 | 飛田穂洲旗第36回中学校野球大会 |
目的 | 飛田穂洲先生のご遺徳を偲び,野球を通して中学生の体力の養成に努め心身ともに健全な人間づくりを行うとともに,中学生の親睦を図る。 |
主催 | 水戸市 水戸市教育委員会 公益財団法人水戸市スポーツ振興協会 |
後援 | 朝日新聞水戸総局 水府倶楽部 茨城県中学校体育連盟 茨城県軟式野球連盟 水戸市スポーツ協会 常澄地区体育協会 |
主管 | 茨城県中学校体育連盟軟式野球専門部 |
会期 | 令和5年4月8日(土)・9日(日)・15日(土) 予備日16日(日) 令和5年4月8日(土) 8時30分~開会式(予定) |
会場 | ノーブルホームスタジアム水戸 水戸市総合運動公園軟式球場1~3号球場 アクセス |
チーム | 茨城県内各地区代表チーム及び開催地チーム 計24チーム |
入場料 | 無料 |
販売 | ●大会プログラム 1部800円 ※大会期間中,ノーブルホームスタジアム水戸正面玄関にて販売(売切れ次第終了) |
大会要項 (187KB) |
大会キャッチフレーズについて
大会組合せ結果及び試合速報について
成績表
飛田穂洲旗第36回中学校野球大会 成績表 (132KB) |
試合速報・結果
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症対策のガイドライン (207KB) |
体調管理チェックシート(チーム用) (112KB) |
大会出場申込みについて(出場チーム専用)
出場資格を得た学校は,下記より関係書類の様式をダウンロードして作成後,速やかに提出してください。
※令和5年3月6日(月)提出期限厳守
申込書類一式 (121KB) |
①上記様式及び「集合写真」データは,事務局までGoogleFormsにて送付してください。
※Excelで作成してください。ファイルを開くには,事務局よりお送りしたパスワード入力が必要です。
※プログラムの集合写真は,カラーで掲載されます。
②「出場申込書」は,作成後に1部プリントし学校長印を捺印の上,原本を大会初日の受付の際に提出して
ください。
※2校以上の合同で出場するチームは各出場学校長の同意ならびに捺印が必要となります。
登録変更について
人事異動等に伴い,「学校長」「部長」「監督」「コーチ」が変更となる場合は,登録変更届を事務局まで
※変更の有無に係わらず,すべてのチームは人事異動が決定次第,同地区委員長までその旨を連絡してください。
※令和5年4月3日(月)17時(時間厳守)
登録変更届 (32KB) |
チーム紹介動画について
大会開催前に出場校の紹介動画を,(公財)水戸市スポーツ振興協会YouTubeチャンネルにて配信します。
●配信スケジュール 3月31日(金)~4月7日(金)まで,各日カウントダウン方式で配信予定
出場校宛、事務局より送付(メール)した『出場校紹介動画及びライブ配信について』を参照し,紹介動画の撮影をお願いいたします。
撮影した動画データは,下記フォームに添付し送付ください。
●申込締切 3月22日(水)
※締切に間に合わない場合や諸事情等により撮影が難しい場合には下記あてにご連絡ください。
お問い合わせ・申込み先
公益財団法人水戸市スポーツ振興協会事務局(お問い合わせ・申込み先)
事業課スポーツコンベンション推進係
〒310-0913 茨城県水戸市見川町2256 TEL.029-243-4592 (平日のみ対応 8:30~17:15)
事業課スポーツコンベンション推進係
〒310-0913 茨城県水戸市見川町2256 TEL.029-243-4592 (平日のみ対応 8:30~17:15)